
こんにちは!Meimamaです🤗
新生活の疲れや気分の落ち込みが出やすいこの時期、「なんとなくやる気が出ない…」「朝起きるのがつらい…」と感じてない?😅
そって、もしかしたら“五月病”かも。
でも大丈夫!無理せずできるセルフケアで、心も体も少しずつ元気を取り戻していこう‼︎💪
1. 生活リズムを整える
まずは毎日のリズムを意識してみて🙆♀️
特に「毎日同じ時間に起きて、朝日を浴びる」これだけでも体内時計が整い、睡眠の質もアップ👆
夜はスマホやPC、テレビなど画面を見ることを控えて、ぬるめのお風呂でリラックスするのもおすすめ🛁
2. 質の良い睡眠をしっかりとる
寝不足や夜更かしは五月病を悪化させる原因に💦
寝る前のカフェインやアルコールを控えめにして、リラックスできる音楽や読書で心を落ち着けてみてみよう🎧
3. 栄養バランスの良い食事
ビタミンB群やたんぱく質、野菜を意識した食事で、心と体の調子を整えることが大事🍋🥕🥬
朝ごはんは特に大事だよ〜!無理のない範囲で、腸内環境も意識してね👍✨
4. 軽い運動や朝散歩
ウォーキングやストレッチ、朝の15分散歩はセロトニンを増やして気分を明るくしてくれる効果があるらしい‼︎☀️🚶♀️
無理なくできる範囲で、体をちょっと動かしてみて🏃♀️🧘♀️
5. 趣味や好きなことに没頭する時間を作る
自分の「好き!」を大切に💕音楽を聴いたり、読書や手芸、アロマなど、心がホッとすることを思いっきり楽しむ時間を作ること🙆♀️心にとってはとても大事な時間だよね🥺
「頑張りすぎない」「自分を褒めて甘やかす」ことも忘れずに🤗
6. 気軽に誰かと話す&相談する
家族や友人とおしゃべりするだけでも気分転換になる⭐️一人で抱え込まず、信頼できる人に話して見て‼︎
これって結構大事で、話すことではないって思いがちがけど、その何気ない不安を聞いてもらうだけでも全然違うの🥺聞き上手な人に相談するのがおすすめかな〜😊
まとめ
五月病は誰でもなりうるもの‼︎「気合いで乗り切る」や「ほおっとけば治る」より、まずは自分をいたわってあげることが一番大事🩷
無理せず、できることから少しずつセルフケアを取り入れてみてね♡
みんなのおすすめセルフケアも、ぜひコメントで教えてほしいな!
読んでくれてありがとう!また心と体がラクになるヒント、シェアしていくね♡
コメント