
こんにちは〜!Meimamaです😊
出産祝いのプレゼント選びに悩んでいるママ友も多いよね。そこで今回は、2025年最新のママが本気で嬉しかった出産祝いTOP5をランキング形式で紹介するよ!実用的で喜ばれるアイテムばかりだから、プレゼント選びの参考にしてね✨
2025年最新版!ママが本気で嬉しかった出産祝いランキングTOP5
5位 名前スタンプやネームシール、タグ類
これって保育園や幼稚園に入園してからだから、まだまだ先だし…って思うかもしれないけど、育児休暇とっているママだと1歳を迎えるタイミングやそれよりも前に入園させることも‼︎👀✨かなり実用的だし、私はかなりたすかった‼︎1セットあれば、数年使えるし名前書きは意外と多くて大変なの💦被りも少ないから普通に嬉しくておすすめ🩷
4位 名前入りのカスタマイズグッズ
タオルやスタイ、ブランケットなどよく使うものの名前入りは特別感があり記念にも残る🙆♀️私は名入りの靴をもらったんだけど、サイズアウトした今は綺麗に洗って飾っているよ👟💖子供も〇〇って自分の名前が書いてある‼︎って今見ても喜んでるしシンプルでセンスの良いデザインを選ぶと失敗なし!
3位 おしゃれで使いやすいマザーズバッグ
機能的で軽量、ポケットが多いものやリュック兼用タイプなどなど今は種類が豊富🎒✨色々お出かけするようになると、荷物もたくさん💦できるだけ軽量のものが嬉しいし、ママが使いやすいかわいいデザインのものだとお出かけもテンションが上がる🩷パパと兼用もいいけど、かわいいデザインを貰えたら、自分のために買ってもらえたものって特別感がありやっぱり嬉しいかな😍
2位 オムツやおしりふきの詰め合わせセット
毎日使う必需品だからこそ、たくさん貰っても困らないアイテム‼︎赤ちゃんによって成長も様々で肌トラブルを避ける為にも購入するときは、予め使用しているサイズとメーカーを確認して買うのが◎!
1位 ギフトカードや現金
結果これが1位‼︎1人目だと買い揃えるものも多いけど、2人目3人目になるとお下がりもあったりで最終的に「何をあげたらいいか分からない…」そんな時の最強アイテム!(笑)ママが自分で欲しいものを選べるから、使い勝手バツグン🙆♀️ギフトカードを送るときは、事前にどういうところで買い物をしているかリサーチを忘れずに🩷
まとめ
出産祝いは「実用的でママの負担を減らせるもの」が喜ばれる傾向にあるよ。おしゃれなマザーズバックや名入りグッズも特別感あるし人気✨最終的に迷ったらギフトカードやオムツセットが鉄板!ちなみに、子供用品もだけど…ママが使うグッズ(コスメ類や美味しいデザート類)などもおすすめ👏だって産んだのはママなんだもん🩷笑
「これ贈ったらすごく喜ばれた!」なんて体験談があれば、ぜひコメントで教えてね♪
みんなで素敵な出産祝いを選んで、ママと赤ちゃんを笑顔にしよう〜✨
コメント