
こんにちは~!Meimamaです🤗もうすぐ父の日、何しようかな~って悩んでるママさん、多いよね。うちも毎年「子どもと一緒に何か作ってパパにサプライズしたい!」って思うんだけど、2歳~4歳くらいだと包丁も火も心配…。
でも大丈夫!今回は小さい子でも一緒にできる、簡単で楽しいご飯&おやつレシピをまとめてみたよ🙆♀️パパも絶対喜こんでくれるし、子どもも「パパのために自分で作った!」って大満足間違いなしです♡味見でなくならないように注意は必要ですね🤣❤️
1. くまさんおにぎりプレート
ラップでご飯を丸めるだけ!手を洗って、好きな形に握るだけだから小さな子でも安心。
海苔やチーズ、ハムで顔を作れば、かわいいくまさんおにぎりの完成!🐻
ポイント
- ご飯にふりかけやおかかを混ぜても◎
- 顔パーツはママがカットして、子どもがペタペタ貼るだけでOK!
2. カラフルサンドイッチロール
食パンの耳を切って、好きな具(ジャム・チーズ・ハムなど)をのせてくるくる巻くだけ!
ラップで包んで少し置くと形がキレイにまとまるよ。
ポイント
- 具をならべる作業は子どもにお任せ!
- いろんな色の具を使うと見た目も楽しい♪
3. 親子で作ろう!ひとくちグミ
ジュースとゼラチンで簡単にできるグミは、混ぜて型に流すだけだから小さい子でも大丈夫✌️
冷やし固める間も「まだかな~?」ってワクワクできるよ!グミって子供も大好きだから作るのだってワクワク!
ポイント
- いろんな型(シリコン型や氷の型)で作ると可愛い♡
- 100%ジュースなら甘さも安心。
4. マシュマロビスケットサンド
ビスケットにマシュマロをのせて、レンジで数秒チン!
もう1枚ビスケットで挟んで、チョコペンやカラースプレーでお絵かきすれば完成✨
ポイント
- チョコペンで「パパ ありがとう」って書くのもおすすめ!
- 子どもはトッピング担当でOK。
5. クマさんクッキーやマフィン
ホットケーキミックスを使えば、材料を混ぜて型に入れるだけで可愛いクッキーやマフィンも簡単に作れるよ🙆♀️
顔を描いたり、トッピングをのせたり、子どもが自由にお手伝いできるのが楽しい!年度遊び感覚で型を作ってなんの動物か当てるゲームにしても盛り上がりそう♡🍪
6. お豆腐焼きドーナツ
お豆腐を使った焼きドーナツは、混ぜて型に入れて焼くだけ‼︎
ヘルシーだし、子どもと一緒に生地を混ぜるだけでも楽しいよ🤗
おわりに
パパへの「ありがとう」を、子どもと一緒に作るご飯やおやつで伝える父の日、きっと素敵な思い出になるよ♡
小さい子でもできる簡単レシピばかりだから、ぜひチャレンジしてみてね!みんなの「作ったよ!」報告も待ってます♪
楽しい父の日を過ごしてね~!
コメント